北海道地震・西日本豪雨・大阪北部地震で被害にあわれた皆様に、心よりお見舞い申し上げます
(2018/09/09)
(2018/08/05)
約32日間に渡って世界を熱狂させたロシア・ワールドカップは7月15日の決勝でフランスとクロアチアが対戦し、フランスが4-2でクロアチアを下し、20年ぶりの優勝を成し遂げた。フランスの19歳、キリアン・エムバペがペレ以来の10代での決勝戦でのゴールを決め、グリーズマン、ポグバらが加点し、ペリシッチ、マンジュキッチの不屈のゴールで追い上げるクロアチアを振り切って4−2の勝利を収めた...
last updated:(2019/02/10)
絵画とワイン、あなたはどちらが好みであろうか? 1968年より放送開始50周年を記念して、「刑事コロンボ」がNHKBSで毎週土曜の午後4:20より、放映されている。冴えない風貌によれよれのコート。ユーモラスでとぼけた雰囲気から一転、実は鋭い観察眼と推理能力で次々と事件を解決してしまうLA警察の天才刑事コロンボ。
放映するや否や、全世界的に人気を博し、日本でもヒット。「古畑任三郎」や「相棒」等...
(2016/11/27)
2016年11月23日祝日、日本に本場フランス料理の強力なサポーターが上陸した!青山学院近くの南青山骨董通り沿いに位置する1号店をオープンしたのは、かんたんフレンチ調理のための冷凍食品を手掛けるPicard(ピカール)だ!
7年連続フランス人の好きな食品ブランドのランキング1位という人気ぶりで、日本にはないフレンチ風の冷凍食品が並ぶ。1号店はコンビニほどの大きさで、フランス本店の...
(2017/06/17)
~ 美しい映像 - 三葉を瀧は救えるのか?~
東宝の配給をもってして当初23館の上映が、反響の大きさにより約300館へと拡大される大ヒットとなった「君の名は。」
その映像美とストーリーは世界でも高い評価を受けた訳だが、当初、その名前をきいたとき、NHK等で大ヒットしたドラマの焼き直しか?とおもった年配の方も多かろうが、ティーンエイジャーにとっては、2016年公開のこの映画、「君の名は。」は大好きな美しいラブストーリーとなったに違いない。
飛騨の山奥の糸守町で暮らす田舎育ちの少女、三葉(みつは)は、巫女として家系の伝統を守っているが、東京に憧れを抱いて...
"Yuru Ken" - ("ゆる研”)"
last updated:(2018/11/30)
"ゆる研" - "ゆるいこと研究所"では、世界を癒す、ゆる~い存在たちをゆる~く、ご紹介していきます♪
「Gowasu-!」
"Heal the World!(世界を癒そう!)"ーと言ったのは、故マイケル・ジャクソンですが、実際に癒してくれるのは、残念ながら、人ではなく、ペットやゆる~いキャラクターということも多いです。そういった中で、ゆる~い存在たちの情報を共有することで、人間同士の癒しにもつながれば、といった...
「巨人が好きです。入りたいです。」ーこの純粋な一言が、第100回大会夏の甲子園記念大会決勝まで、県予選から1517球を投げ抜いた金足農業高校エース、吉田輝星投手から発せられた。100回大会の主役は二刀流の根尾、走攻守三拍子揃った藤原らを擁する大阪桐蔭高校だったはずだ。しかし、県立高、しかも冬の雪の影響で練習がままならない東北、秋田の金足農業高校が普段は豚を育て、蝉を背中に背負い...
続きを読む